ピアスとイヤリングの差し替え、他のアクセサリーからイヤーカフへの差し替えやネックレスへの差し替えなどもできます。
合わせたいチャームや、天然石など、
ほかにもご希望がありましたら、デザイン提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
ご相談いただいても、料金、納期に、既存デザインとの差はありません。
-
ガーネット×羽根(イヤーフック/No1645)
¥2,160
天然石ガーネット ガーネットには友情と愛の絆/エネルギー充填の意味があります。 ガーネットは1月の誕生石です。 旧約聖書では、大洪水で漂うノアの方舟の灯りとなり、闇を照らしたとされています。中世の十字軍では、戦士たちが、お守りとして身につけていました。 羽根 ガチョウの羽根 マスタード 染め 天然の羽素材を使用しているため、ご使用時にはご注意ください。 ※天然素材を使用しておりますので、色・形・大きさに多少の個体差がございます。また、多少天然のキズが見られたり、仕入れ状況により価格が変動する場合がございます。ご理解いただきますようお願い申し上げます。
-
ガーネット(イヤーフック/No1592)
¥2,583
天然石ガーネット ガーネットには友情と愛の絆/エネルギー充填の意味があります。 ガーネットは1月の誕生石です。 旧約聖書では、大洪水で漂うノアの方舟の灯りとなり、闇を照らしたとされています。中世の十字軍では、戦士たちが、お守りとして身につけていました。 ※天然素材を使用しておりますので、色・形・大きさに多少の個体差がございます。また、多少天然のキズが見られたり、仕入れ状況により価格が変動する場合がございます。ご理解いただきますようお願い申し上げます。
-
鬼子母神のザクロイヤリング(イヤーフック/No1097)
¥2,880
毎月28日は、鬼子母神さまのご縁日でございます 鬼子母神が持つ吉祥果、ザクロにちなんで、柘榴石(ガーネット)のアクセサリーをどうぞ❤️ 鬼子母神は、人の子を食べる鬼でしたが、自分の子をお釈迦さまに隠されて、子を失くす悲しみを知ります。 それまでの行いを反省してお釈迦さまに帰依し、子育てや安産の神さまとなりました。 日蓮聖人は、鬼神の母として、小さな子を守るだけではない、鬼子母神の強い護りの力を重要視しています。 天然石ガーネット ガーネットには友情と愛の絆/エネルギー充填の意味があります。 ガーネットは1月の誕生石です。 旧約聖書では、大洪水で漂うノアの方舟の灯りとなり、闇を照らしたとされています。中世の十字軍では、戦士たちが、お守りとして身につけていました。 ※天然素材を使用しておりますので、色・形・大きさに多少の個体差がございます。また、多少天然のキズが見られたり、仕入れ状況により価格が変動する場合がございます。ご理解いただきますようお願い申し上げます。
-
ガーネット(イヤーフック/No865)
¥2,290
天然石ガーネット ガーネットには友情と愛の絆/エネルギー充填の意味があります。 ガーネットは1月の誕生石です。 旧約聖書では、大洪水で漂うノアの方舟の灯りとなり、闇を照らしたとされています。中世の十字軍では、戦士たちが、お守りとして身につけていました。 ※天然素材を使用しておりますので、色・形・大きさに多少の個体差がございます。また、多少天然のキズが見られたり、仕入れ状況により価格が変動する場合がございます。ご理解いただきますようお願い申し上げます。 葉っぱ
-
ラスタカラー(イヤーフック(No822)
¥2,720
2月6日は、ボブ・マーリーさんの誕生日です ボブ・マーリーさんをトリビュートして、ラスタカラーのアクセサリーをどうぞ 赤:戦いで流れた血 黄:輝く太陽 緑:豊かな大地 天然石 4mm ガーネット イエロージェィド ペリドット ※天然素材を使用しておりますので、色・形・大きさに多少の個体差がございます。また、多少天然のキズが見られたり、仕入れ状況により価格が変動する場合がございます。ご理解いただきますようお願い申し上げます。
-
天然石ペリドット/アメジスト/ガーネット(イヤーフック/No68)
¥2,600
天然石アメジスト アメジストには高貴/心の平和/誠実の意味があります。 アメジストは2月の誕生石で、3月8日と4月26日の誕生石(誕生日石)です。 天然石ペリドット 天然石ペリドット ドロップ ペリドットは、太陽の石とよばれ、太陽のような明るさでネガティブな暗闇を照らし、ポジティブな明るさを取り戻すといわれています。ペリドットには楽観/明瞭/柔軟/平和の意味があります。 ペリドットは8月の誕生石で、5月4日と9月12日の誕生石(誕生日石)です。 天然石ガーネット ガーネットには友情と愛の絆/エネルギー充填の意味があります。 ガーネットは1月の誕生石です。 旧約聖書では、大洪水で漂うノアの方舟の灯りとなり、闇を照らしたとされています。中世の十字軍では、戦士たちが、お守りとして身につけていました。 ※天然素材を使用しておりますので、色・形・大きさに多少の個体差がございます。また、多少天然のキズが見られたり、仕入れ状況により価格が変動する場合がございます。ご理解いただきますようお願い申し上げます。